本文へジャンプ

社会福祉法人 愛知県社会福祉協議会

背景色
標準
文字サイズ
標準
拡大

愛知県おもちゃ図書館連絡協議会

おもちゃ図書館の活動

おもちゃ図書館は、障害がある子も、そうでない子も、同じように大きな夢を持ってほしいと願い、ボランティアの熱い思いを込めて、地域に根ざした活動を行っています。
おもちゃ図書館活動全般は、各おもちゃ図書館と各関係者により活発に展開されていますが、当センターは、連絡協議会事務局として各おもちゃ図書館間の連絡調整窓口を担っています。

愛知県おもちゃ図書館連絡協議会の活動

愛知県おもちゃ図書館連絡協議会は、愛知県内のおもちゃ図書館がお互いに手をつなぎ、学びあい、連携を強化し、より大きな活動の展開と、更に魅力あるおもちゃ図書館を目指して活動しています。

主な活動

  • おもちゃ図書館活動に関する啓発と情報交換
  • おもちゃ図書館ボランティアの育成・研修
  • おもちゃ図書館の設置促進
  • 手作りおもちゃの普及・開発
  • 会員図書館

令和4年度 愛知県おもちゃ図書館連絡協議会 会員図書館一覧

会員おもちゃ図書館
名称
地区開館場所電話番号ファックス番号開催日開館時間
1名古屋市社会福祉協議会おもちゃ図書館ともだち名古屋市
北区
名古屋市総合社会福祉会館(6階トレーニングルーム)052-911-3180052-917-0702第1月曜,第2土曜,
第3日曜
10:00-15:00
13:00-16:00
2おもちゃ図書館キディバスケット名古屋市
北区
名古屋市楠地区会館(集会室)?052-901-3301 -第2土曜(現在不定期)10:00-15:00
3名古屋中村おもちゃ図書館名古屋市
中村区
名古屋市中村生涯学習センター052-471-8121052-471-8122第2土曜10:00-14:30
4ひだまりおもちゃ図書館名古屋市
中村区
名古屋市中村区子育て応援拠点ぽかぽかひろば052-485-7403052-485-7403月,火,水,金,土(祝日を除く)(コロナ感染症対策のため利用は事前予約制)9:30-15:30
5昭和区おもちゃライブラリー「ポッポ」名古屋市
昭和区
名古屋市昭和区社会福祉協議会052-884-5511052-883-2231第3土曜10:00-15:00
6おもちゃ図書館ぴっころ名古屋市
南区
名古屋市南生涯学習センター052-613-1310052-613-1326第2土曜10:00-15:00
7みどりおもちゃ
図書館
名古屋市
緑区
名古屋市緑児童館
ユメリア徳重地区会館
052-623-9656
052-878-2055
052-624-4485
052-878-2055
第1日曜
第3日曜
9:30-16:00
13:00-15:30
8にじのひかり教室おもちゃ図書館名古屋市
中村区
にじのひかり教室十王校052-482-5085 -随時随時
9おもちゃ図書館たんたん名古屋市
昭和区
名古屋市昭和区子育て応援拠点 こころと052-784-7787052-784-7707第2土曜9:30-15:30
10豊橋市おもちゃ図書館「なかよしライブラリー」豊橋市総合福祉センターあいトピア0532-52-11110532-52-1112第1,3土曜10:00-12:00
11岡崎市おもちゃ図書館
きらら
岡崎市あそびと学びの教室きらキッズ080-5298-87000564-74-8688第2土曜10:00-12:00
12一宮市おもちゃ図書館
「おもちゃの城」
一宮市ふれあいセンターめぐみ0586-52-08010586-52-0801火,水,金
第2,4土曜(障害児のみ)
10:00-14:00
13一宮市おもちゃ図書館
「なかよし」
一宮市ふれあいセンターなごみ0586-76-12600586-76-1260月,木,金
第1,3土曜(障害児のみ)
10:00-14:00
14瀬戸おもちゃ図書館
クレヨン
瀬戸市瀬戸市福祉保健センター (やすらぎ会館)0561-84-20110561-85-2275第1,2,3土曜9:30-15:30
15おもちゃ図書館つみき半田市半田市福祉文化会館0569-25-00020569-32-3435第2土曜
第4木曜
10:00-14:00
10:00-12:00
16春日井市おもちゃ図書館はるかぜ春日井市春日井市総合福祉センター(遊戯室兼体育ホール)0568-85-43210568-86-3156第2水曜
第4土曜
10:30-11:30
13:30-14:30
17豊川おもちゃ図書館「びっくりばこ」豊川市長山駅前集会所第4水曜10:00-12:00
18碧南市おもちゃ図書館 れいんぼうや碧南市へきなん福祉センターあいくる
こどもプラザここるっくしんかわ内
0566-42-55690566-48-6522第1,3木曜日、
第2,4日曜日
13:00-14:50
19豊田さなげモデルルームおもちゃ図書館豊田市井郷交流館0565-45-48070565-45-4824第1,2,3土曜10:00-12:00
20ポニーの部屋おもちゃ図書館犬山市城東第2子ども未来園0568-62-2508毎週水曜,
第1第3土曜
10:00-12:00
21おもちゃの図書館 
まごころ
犬山市青塚古墳ガイダンス施設 まほらの館0568-68-2272第2,4土曜10:00-11:30
22常滑市おもちゃ図書館ポッケ常滑市とこなめ市民交流センター0569-43-06600569-43-0838第1,3木曜10:00-12:00
23小牧市おもちゃ図書館きらら小牧市障害者デイサービス施設ひかり0568-71-10030568-71-1003月から金(ひかり開所日)9:00-17:00
24東海市おもちゃ図書館東海市東海市しあわせ村052-689-1605052-604-5001毎週木曜,第2,4土曜10:00-12:00
25大府市おもちゃ図書館あいあい大府市大府市発達支援センターおひさま0562-47-78340562-47-1120第1土曜14:00-16:00
26知立市おもちゃ図書館知立市南子育て支援センター(知立南保育園内)0566-81-40610566-81-4061月~金(祝日・年末年始を除く)10:00-16:00
27尾張旭おもちゃ図書館尾張旭市尾張旭市渋川福祉センター0561-51-55350561-51-5543毎週木曜、
第4土曜
13:00-16:00
10:00-12:00
28高浜市社会福祉協議会おもちゃライブラリー高浜市高浜市社会福祉協議会おもちゃライブラリー0566-52-02180566-52-0218月~金(祝日を除く)9:00-16:00
29田原市おもちゃ図書館お陽さまライブラリー田原市田原市福祉センター0531-23-38110531-23-3970第2土曜、第3水曜10:00-11:30
30清須おもちゃ図書館ひだまり清須市清須市清洲総合福祉センター               清須市母子通園施設たんぽぽ園052-401-0031
052-501-4119
052-401-0032
第2土曜
第3月曜
10:00-14:30
12:30-13:00
31おもちゃ図書館さくら丹羽郡
大口町
健康文化センター0587-94-00600587-94-0059第2土曜,第3木曜10:00-15:00
32扶桑町おもちゃ図書館ピノキオ丹羽郡
扶桑町
扶桑町総合福祉センター0587-93-43000587-93-4349木曜(予約制)
(毎週日曜からその週の利用分)
10:00-12:00
33大治おもちゃ図書館ゆめあゆみ海部郡
大治町
大治町総合福祉センター「希望の家」052-442-0990052-442-0882第2,4土曜、第3水曜10:00-12:00
34美浜町おもちゃ図書館うみは知多郡
美浜町
美浜町福祉センター0569-83-20660569-82-5160第2月曜(休日・祭日の場合第3月曜)10:00-14:00

お問い合わせ先

社会福祉法人愛知県社会福祉協議会 障害者スポーツ振興センター
郵便番号:461-0011 名古屋市東区白壁一丁目50番地 愛知県社会福祉会館内
電話番号:(052)212-5523